paroisse(その他表記)paroisse

世界大百科事典(旧版)内のparoisseの言及

【アンシャン・レジーム】より

…この両者の生活を,村と町の両面において検討してみよう。
[村の生活]
 農村の生活の単位は,村の教会を中心とした〈聖堂区paroisse〉であった。17世紀末にボーバンは,約3万6000の聖堂区を数えているが,それはほぼ500~1000人程度の住民を持つ地域共同体である。…

※「paroisse」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む