particlesizeanalyser(その他表記)particlesizeanalyser

世界大百科事典(旧版)内のparticlesizeanalyserの言及

【微粒化】より

…平均粒径には,重量50%に相当するメジアン径や算術平均径,表面積平均径,体積面積平均径(ザウテル平均径とも呼ばれる)などが一般に使用されている。
[微粒子径測定装置particle size analyser]
 固体(粉体)や液体の微粒子の粒子径とその個数を計測し,粒度分布や平均粒径を測定する装置。液体噴霧に対しては,直接受止液法や噴霧急速冷凍法などが基本的な方法となるが,計測に手数が必要である。…

※「particlesizeanalyser」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む