事典 日本の地域遺産 の解説
PC-9800シリーズ用増設メモリボード〔1988(昭和63)年製造 株式会社アイ・オー・データ機器〕
「いしかわモノづくり産業遺産」指定の地域遺産。
1984(昭和59)年日本電気製PC-9800シリーズ用増設メモリボードを開発した増設メモリの後継製品。大容量アプリケーションが動くようになり業界での地位が確立された
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...