Pepping,E.(その他表記)PeppingE

世界大百科事典(旧版)内のPepping,E.の言及

【モテット】より

…ロマン派の重要な作曲家には,メンデルスゾーン,ブラームス,サン・サーンス,C.フランクらがいる。20世紀では,ドイツ福音主義教会のディストラー,ペッピングErnst Pepping(1901‐81)らが,古い教会旋法をしのばせる和声語法と現代的な手法を混和した作風で,再びモテットの伝統の復興をはかっている。【服部 幸三】。…

※「Pepping,E.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む