performanceindex(その他表記)performanceindex

世界大百科事典(旧版)内のperformanceindexの言及

【最適制御】より

…両者は1960年前後にほぼ同時に確立された。 制御対象を動的なプロセスとして数学的に表現し,ある動作指標performance indexを決めれば,最適制御理論を用いてその動作指標の下での最適な特性をもつ制御系を構成することができる。これは制御対象のダイナミクスの時間領域における表現を直接用いて,制御系の時間的な振舞いを厳密に最適化する方法であり,周波数領域におけるダイナミクスの表現にもとづき幾つかの設計仕様と制約条件の間の妥協をはかる伝統的な制御系設計法の対極に立つ考え方である。…

※「performanceindex」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む