Phoenicoparrusandinus(その他表記)Phoenicoparrusandinus

世界大百科事典(旧版)内のPhoenicoparrusandinusの言及

【フラミンゴ】より

…この種はいちばん数が多く,ケニアのマガディ湖だけで300万羽,世界で少なくとも600万羽が生息する。アンデスフラミンゴPhoenicoparrus andinusとコバシフラミンゴP.jamesiは,ボリビア周辺のアンデス高地の湖沼にすむ小型種で,後指のないのが特徴。コバシフラミンゴはいちばん数が少なく,生息数は約2万2000羽(1973)と推定されている。…

※「Phoenicoparrusandinus」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む