phthalylsulfathizole(その他表記)phthalylsulfathizole

世界大百科事典(旧版)内のphthalylsulfathizoleの言及

【サルファ剤】より

…これらのサルファ剤は水に難溶であるうえに,肝臓内で抗菌作用が失われ,尿路で析出して結石をつくりやすい,などの欠陥をもっていた。そこで現在では,より水に溶けやすいスルフィソクサゾールsulfisoxazole(SIと略記),吸収されにくくして腸内で濃度を保つことによって腸内感染症に適用する難吸収型のフサリルスルファチゾールphthalylsulfathizoleなどが開発されている。
[抗菌作用の機序]
 サルファ剤の病原体に対する作用域は次のようである。…

※「phthalylsulfathizole」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む