politupravlenie(その他表記)politupravlenie

世界大百科事典(旧版)内のpolitupravlenieの言及

【政治将校】より

… 1980年代初めの旧ソ連軍の最高政治組織は陸海軍政治総本部で,党中央委員会の下部組織であると同時に国防省の一部でもあった。陸海軍政治総本部の地方組織として軍管区,軍集団,軍,艦隊には政治本部politupravlenieが置かれ,師団,学校,施設にも政治部politotdelがあり,連隊,大隊,ときには中隊にも政治担当指揮官代理が置かれた。また軍事会議voennyi sovetが軍管区,軍集団,軍,艦隊に設けられ,軍の施策を審議し軍事訓練と政治教育に全責任を負うものとされていたが,軍事会議のメンバーは司令官と政治本部長であり,政治本部長の署名がなければ軍の命令が実行されなかった。…

※「politupravlenie」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む