Polypedatesomeimontes(その他表記)Polypedatesomeimontes

世界大百科事典(旧版)内のPolypedatesomeimontesの言及

【アオガエル(青蛙)】より

…極端に発達した四肢の水かきをパラシュートのように広げ,樹上から滑空することで知られる東南アジア産のトビガエルR.reinwardti(英名gliding frog)は,数枚の木の葉を合わせてその間に泡の卵塊を産みつける。別属で中国四川省にすむオーメイアオガエルPolypedates omeimontesの場合は,木の葉にくっつけて卵塊を産むが,泡の量が少なく卵が外から見える。シロアゴガエルP.leucomystaxは戦後沖縄本島に人為的に運ばれ定着した種類で,泡状の卵塊を水辺の地上に産む。…

※「Polypedatesomeimontes」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む