《Poprostu》(その他表記)Poprostu

世界大百科事典(旧版)内の《Poprostu》の言及

【ワルシャワ大学】より

…ドイツ占領期間中(1939‐45)は閉鎖されたが,非合法の教育活動を行う。戦後再建され,56年の非スターリン化運動に際して学生新聞《ポ・プロストゥPo prostu》(〈直言〉の意)が急進派知識人の機関紙の役割を果たした。68年ワルシャワ大学の学生デモが契機となって〈三月事件〉が起こり,政府側の弾圧措置を招く。…

※「《Poprostu》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む