《Poprostu》(その他表記)Poprostu

世界大百科事典(旧版)内の《Poprostu》の言及

【ワルシャワ大学】より

…ドイツ占領期間中(1939‐45)は閉鎖されたが,非合法の教育活動を行う。戦後再建され,56年の非スターリン化運動に際して学生新聞《ポ・プロストゥPo prostu》(〈直言〉の意)が急進派知識人の機関紙の役割を果たした。68年ワルシャワ大学の学生デモが契機となって〈三月事件〉が起こり,政府側の弾圧措置を招く。…

※「《Poprostu》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む