PorticusAemilia(その他表記)PorticusAemilia

世界大百科事典(旧版)内のPorticusAemiliaの言及

【ローマ】より

… こうして前2世紀中葉,地中海世界制圧による戦利品収入を財源としてローマ市は最初の建設ブームを迎える。倉庫として使われた〈アエミリウスの柱廊Porticus Aemilia〉(前193),テベレ川最古の石造橋アエミリウス橋Pons Aemilius(前179),中央広場のバシリカ群(前184年の〈大カトーのバシリカ〉,前179年のバシリカ・アエミリアBasilica Aemilia,前170年のバシリカ・センプロニアBasilica Sempronia),ギリシア式神殿をまねた最古の大理石製神殿(前146年のユピテル・スタトルJupiter Stator神殿),初の地上式上水道(前144年のマルキア水道Aqua Marcia)などがこの時期に属する。これらの施設の建造および補修はケンソルほかの役人と契約した公共事業請負人プブリカニpublicani(競争入札による)の手で行われ,工事完成後は役人の査察を受けた。…

※「PorticusAemilia」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む