PP加工(読み)ピーピーかこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「PP加工」の意味・わかりやすい解説

PP加工
ピーピーかこう

「パーマネントプレス加工」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のPP加工の言及

【ウォッシュ・アンド・ウェア】より

…W & W加工した布は,縫製時にプリーツなどの必要な形状を付与することが困難であるという欠点があり,縫製時に型付けできるようなパーマネントプレスpermanent press(PP)加工が開発された。処理剤を多く用いるPP加工では繊維の強度低下が著しいため,主として綿ポリエステル混紡の布を加工対象としている。また,洗濯時にいったん布から落ちた油性汚れが布を再汚染する現象を防ぐため,ソイルリリースsoil release(SR)加工と組み合わせてPP加工された。…

※「PP加工」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む