Pradon,N.(その他表記)PradonN

世界大百科事典(旧版)内のPradon,N.の言及

【フェードル】より

…ラシーヌが表題を《フェードル》と改めたいわれもここにあろう。 初演に際しては,マザランの姪ド・ブイヨン公爵夫人とヌベール公フィリップ・マンシーニを中心とした反ラシーヌ派の〈陰謀cabale〉の的となり,三流詩人プラドンNicolas Pradon(1632‐98)による同題の悲劇がライバル劇場であるゲネゴー座で上演され,反ラシーヌ派とラシーヌ側とで嘲罵の十四行詩(ソネ)が交わされた。しかしこの陰謀は,ほどなくラシーヌ悲劇の圧倒的な勝利に終わるのであり,初演の〈挫折〉がラシーヌの回心を招いたというかつての説は現在では認められない。…

※「Pradon,N.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android