Pratylenchuspenetrans(その他表記)Pratylenchuspenetrans

世界大百科事典(旧版)内のPratylenchuspenetransの言及

【ネグサレセンチュウ】より

…プラティレンクス科Pratylenchinae亜科のセンチュウの総称で,やや冷涼な地帯に多いキタネグサレセンチュウPratylenchus penetrans,温暖な地帯に多いミナミネグサレセンチュウP.coffeaeなど農業上重要な種類が多い。サトイモ,ダイコン,ゴボウ,レタス,イチゴ,クローバー,チャ,その他多くの作物が被害を受け,寄主範囲が広いため作物の作り方を変えたりして行う防除はしにくい。…

※「Pratylenchuspenetrans」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android