preretinalbleeding(その他表記)preretinalbleeding

世界大百科事典(旧版)内のpreretinalbleedingの言及

【眼底】より

…病的な場合は,外傷,眼内異物などに伴って出血したり,糖尿病性網膜症,網膜静脈閉塞症に合併して新生血管が出血することによって起こる。網膜前出血preretinal bleedingは血液が網膜の表面にたまる場合や薄く伸びた状態となり,原因は硝子体出血と同様であるほか強度の貧血の場合に特徴的に現れることもある。黄斑部での出血は視力障害の原因となるが,その他の部位では自覚症状はない。…

※「preretinalbleeding」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む