Preuss,H.(その他表記)PreussH

世界大百科事典(旧版)内のPreuss,H.の言及

【ワイマール憲法】より

…そこで,この憲法をワイマール憲法と呼び,その時代のドイツをワイマール共和国というのが通例である。 ワイマール憲法は,法学者フーゴー・プロイスHugo Preuss(1860‐1925)の起草に基づくもので,前文および本文181条からなる法典である。本文は2編に分かたれ,第1編はドイツ国の構成と任務,第2編はドイツ人の基本権と基本義務にあてられている。…

※「Preuss,H.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む