primaryculture(その他表記)primaryculture

世界大百科事典(旧版)内のprimarycultureの言及

【培養】より

…この外植体から遊走して増殖した細胞を培養するやり方が,50年以上も培養の主流を占めていたため,1950年代以降の研究の大勢が,ばらばらにした細胞を培養しているにもかかわらず,組織培養の語が,細胞培養や器官培養を含めた生体外培養の一般名としても用いられている。現在でも,細胞を生体から分離して初めて体外で培養する初代培養primary cultureには,しばしばこの方法が使用されている。器官またはその一部を,細胞の増殖や移動をできるだけ抑えて,立体構造を保持させたままで培養するのを器官培養organ cultureと呼ぶ。…

※「primaryculture」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む