Proca(その他表記)Proca

世界大百科事典(旧版)内のProcaの言及

【ローマ神話】より

…《アエネーイス》は題材,形式とも圧倒的にギリシアの影響下にあるが,そこに描き出された主人公は使命感にもえた敬虔なローマ人の理想の体現であったし,いっさいの過去を現時点に収斂(しゆうれん)するものとして眺める歴史感覚は真にローマ的なものといいうるだろう。
[ローマ建国伝説]
 ユルスから数えて13代目に当たるアルバ・ロンガの王プロカProcaに2子があった。兄ヌミトルNumitorは弟アムリウスAmuliusにより王位を簒奪(さんだつ)される。…

※「Proca」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む