protected-cruiser(その他表記)protectedcruiser

世界大百科事典(旧版)内のprotected-cruiserの言及

【巡洋艦】より

…その任務は味方の海上交通路の保護,敵の海上交通路の破壊,敵の巡洋艦以下との交戦,海外要地の警備など多岐にわたるものであった。初めは無防御であったが,のちにその必要性が認識され,1880年ころから防御甲板などを有する防護巡洋艦protected‐cruiserが生まれた。一方,大型のものは玄側に甲鉄防御を施した装甲巡洋艦armoured cruiserとして発達した。…

※「protected-cruiser」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む