Ptenopusgarrulus(その他表記)Ptenopusgarrulus

世界大百科事典(旧版)内のPtenopusgarrulusの言及

【ヤモリ(守宮)】より

…トッケイをはじめほとんどのヤモリ類はよく鳴き,爬虫類の中では本格的な発声をする唯一のグループとなっている。アフリカ南西部の砂丘に群生するサエズリヤモリPtenopus garrulusは,日没になるといっせいに鳴き始める。これはおそらく,群れの個体密度を調整する情報交換の手段であろうと考えられている。…

※「Ptenopusgarrulus」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android