pulsejetengine(その他表記)pulsejetengine

世界大百科事典(旧版)内のpulsejetengineの言及

【ジェットエンジン】より

…また静止推力もないので,自力では離陸できず,超音速巡航速度までブースターロケットなど他の推進装置により加速しなければ実用できない。
[パルスジェットエンジンpulsejet engine]
 空気取入口直後に,逆止弁をもった燃焼室を設け,その後方に,適当な長さのジェットパイプをつけた簡単な構造のジェットエンジン(図4)。前方取入口でラム圧縮され逆止弁を開いて燃焼室に入った空気は,噴霧されている燃料と混合し,適当な量の可燃混合気ができると定容的に燃焼する。…

※「pulsejetengine」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む