Puy-Saint-Front(その他表記)PuySaintFront

世界大百科事典(旧版)内のPuy-Saint-Frontの言及

【ペリグー】より

…ガロ・ロマン時代の都市ベゾーヌVésone(ウェスナVesuna)に起源をもち,5世紀以来ペリゴール地方の主都として繁栄した。中世には,その跡に要塞シャトー・バリエールと司教座教会(旧大聖堂)が建てられ,一方,やや離れて巡礼地ピュイ・サン・フロンPuy‐Saint‐Frontを中心に町人の町が発達,両者は1251年単一の都市共同体に合体した。19世紀以後県都となり,また,道路・鉄道網の交差点にあるため,行政・商業都市としてゆるやかに発展したが,現在はむしろ停滞状態にある。…

※「Puy-Saint-Front」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む