Pygopusnigriceps(その他表記)Pygopusnigriceps

世界大百科事典(旧版)内のPygopusnigricepsの言及

【ヒレアシトカゲ(鰭脚蜥蜴)】より

…前肢を欠き後肢は1~2枚の痕跡的なひれ状のうろことして残る。クロガシラピゴプストカゲPygopus nigricepsの後肢はやや長いひれ状の痕跡となるが,デルマトカゲDelma tinctaはよりヘビ形で尾は全長の3/4を占め,形態,斑紋が毒ヘビのブラウンスネークDemansia textilisの子ヘビと類似する。トカゲ【松井 孝爾】。…

※「Pygopusnigriceps」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む