Q₁(読み)Q  

世界大百科事典(旧版)内のQ₁の言及

【温度】より

…温度とは熱い冷たいの度合であり,物理的には巨視的な物体の熱平衡状態を特徴づける量である。二つの物体を接触させると,熱は温度の高いほうの物体から低いほうに移り,最終的には両者の温度は等しくなる。
[温度概念の形成]
 温度の概念は人間が皮膚で感ずる熱い,冷たいという感覚に由来する。すでにギリシア時代から熱さ,冷たさの度合をそれぞれ数個の段階で表すことが医学で行われていたが,連続的な量として考えるようになったのは近世になってからである。…

※「Q₁」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む