Queen'sCourts(その他表記)QueensCourts

世界大百科事典(旧版)内のQueen'sCourtsの言及

【イギリス】より


[国政の概略]
 (1)国王と枢密院 イギリスは公式にはなお王国であり,法律は国家Stateの語の代りに国王(SovereignまたはCrown)を用いる傾向がある。たとえば政府は女王陛下の政府Her Majesty’s Government,法廷は女王の法廷Queen’s Courtsと総称される。しかしかつては重要な役割を果たした国王,枢密院,さらには上院についてさえまったく言及することなく,今日の政治過程の大半は理解可能である。…

※「Queen'sCourts」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む