rabel(その他表記)rabel

世界大百科事典(旧版)内のrabelの言及

【スペイン音楽】より

…これらはともに複弦で,プレクトラム(爪)を用いて弾く。バイオリンやその祖形であるラベルrabelも地方により用いられるが一般的とはいえない。管楽器も,ガイタgaitaと呼ばれる縦笛,ドゥルサイナdulzainaと呼ばれる素朴なクラリネット,あるいはバッグパイプ(これもガイタと呼ぶことが多い)など,地方によっていろいろな種類が用いられる。…

※「rabel」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む