redcap(その他表記)redcap

翻訳|redcap

世界大百科事典(旧版)内のredcapの言及

【キンギョ(金魚∥錦魚)】より

…ファンサイ(翻鰓,out‐folded operculum)は左右のえらぶたが外側に反転していて,内部の赤いえらが見える。ホントウ(紅頭,red cap)は形態はほぼオランダシシガシラに似ているが,色彩は全身が白地で頭頂部に濃赤色のほぼ円形の斑紋がある。日本ではタンチョウ(丹頂)と呼ぶことが多い。…

※「redcap」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む