redtop(その他表記)redtop

翻訳|redtop

世界大百科事典(旧版)内のredtopの言及

【ヌカボ】より

…和名は糠(ぬか)の穂の意味で,小さい小穂が米糠のようにたくさん散った花序にちなむ。 北半球に広く分布するコヌカグサA.alba L.(英名redtop)は茎の高さ1mに及ぶ多年草で,原産地はユーラシアとされるがはっきりしない。日本には牧草として渡来したものが逸出して北海道などに野生化した。…

【ベントグラス】より

…品種にはカーンウッド,ラリタンなどがある。レッドトップ(コヌカグサ)A.alba L.(英名redtop)は大型,茎葉粗剛で,匍匐茎を出す。性質は強いが,芝草よりも牧草や緑化工用に適している。…

※「redtop」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む