RegnodelledueSicilie(その他表記)RegnodelledueSicilie

世界大百科事典(旧版)内のRegnodelledueSicilieの言及

【シチリア王国】より

…一方,ナポリはナポレオン時代にフランスの支配下に入ったが,ウィーン会議の後にシチリアと再結合された(1816)。このときに〈両シチリア王国Regno delle due Sicilie〉が正式名称として採用された。この国家はリソルジメント期にガリバルディの〈千人隊〉によって征服され,国民投票(1860年10月21日)の結果,サルデーニャ王国への合併が決定されるまで存続した。…

※「RegnodelledueSicilie」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む