Remington,F.(その他表記)RemingtonF

世界大百科事典(旧版)内のRemington,F.の言及

【アメリカ美術】より


[彫刻]
 初期には木彫肖像も作られていたが,本格的な彫刻は19世紀中期の,イタリアに学んだH.グリノーなどの新古典主義彫刻にはじまる。19世紀末ごろにはA.セント・ゴーデンス,フレンチDaniel Chester French(1850‐1931)などのアカデミックな自然主義が台頭し,一方では西部の生活(インディアン,カウボーイ)を主題にしたレミントンFrederic Remington(1861‐1909),ラッセルCharles Marion Russell(1864‐1926)なども活動した。ヨーロッパのモダニズムと対応する彫刻が現れるのは20世紀に入ってからで,ネーデルマンElie Nadelman(1882‐1946),ラシェーズGaston Lachaise(1882‐1935),マンシップPaul Manship(1885‐1966)らの出現以降のことである。…

※「Remington,F.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む