Ronchamp(その他表記)Ronchamp

世界大百科事典(旧版)内のRonchampの言及

【ル・コルビュジエ】より

… 大戦中,基準尺の研究を進めて独自の〈モデュロールModulor〉を得,より自由なプランと造形の可能性を手中にした。戦後の,都市の巨大住居単位として実現したマルセイユの集合住宅ユニテ(1946‐52)や,これまでと違って自由で彫塑的な造形を示すロンシャンRonchampの教会(1951‐54)は,その飛躍と変貌で人々を驚かしたが,いつも基調にはモデュロールが置かれている。さらにインド,パンジャブ州の新州都チャンディーガルで初めて都市計画の夢を実現(1955)。…

※「Ronchamp」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android