roothair(その他表記)roothair

世界大百科事典(旧版)内のroothairの言及

【根毛】より

の表皮起源の単細胞性の毛で,吸収毛の一種。根は表面から水を直接吸収することもあるが,多くの場合は根毛から吸収する。地上部と違って,根には付属物が分化することが少ないが,根毛はその少ない例の一つである。土壌の粒のまわりに密着し,根の支持の働きを強める役割も果たしている。根毛細胞はふつう細胞壁が薄く,核は先端に位置している。短命で,古くなると根毛の機能を果たさなくなる。【岩槻 邦男】…

※「roothair」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む