Rothschild,S.M.(その他表記)RothschildSM

世界大百科事典(旧版)内のRothschild,S.M.の言及

【ロスチャイルド家】より

…ユダヤ教徒の家柄で,シオニズム運動の発展にも寄与した。フランクフルト・マム・マインで〈赤い盾Rotschild〉を家号とする両替商マイヤー・アムシェルMeyer Amschel Rothschild(1744‐1812)はヘッセン伯ウィルヘルム9世の寵を得て,その〈宮廷銀行家〉として急速に富を築いた。自国の農民を傭兵として売りさばくことで有名だったヘッセン伯のおこぼれにあずかったのである。…

※「Rothschild,S.M.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む