Saccopharyngidae(その他表記)Saccopharyngidae

世界大百科事典(旧版)内のSaccopharyngidaeの言及

【フウセンウナギ(風船鰻)】より

…日本近海からは未報告であるが,南太平洋からオーストラリア東部にかけての800m以深の深海から採集されている。フウセンウナギ科Saccopharyngidaeの魚類は全世界で4種が知られているが,その総採集個体数は20個体に満たないといわれる。また近縁の科にフクロウナギ科があり,口部の形態がペリカンの口のようで,背びれが頭部から始まっている点が異なる。…

※「Saccopharyngidae」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android