Saint-Côme(その他表記)SaintCome

世界大百科事典(旧版)内のSaint-Cômeの言及

【コスマスとダミアヌス】より

…メディチ家(メディチは医師の意)の守護聖人で,同家にはコジモ(コスマスのイタリア語名)を名のるものが多く,同家ゆかりの美術作品にもしばしば登場する。また,フランスで14世紀初めに公認された理髪外科医の同業者組合は,〈サン・コームSaint‐Côme(聖コスマス)〉と名のった(大革命期に廃止)。祝日は9月27日。…

※「Saint-Côme」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む