世界大百科事典(旧版)内のsawingの言及
【製材】より
…丸太を所定の形状,寸法にのこぎり(鋸,製材機)を用いて切削加工することを製材sawingというが,でき上がった製品,すなわち製材品sawn timber (lumber)のことも製材ということがある。
[製材機械]
製材は,のこぎりを機械的に動かすことによって行われる。…
※「sawing」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…丸太を所定の形状,寸法にのこぎり(鋸,製材機)を用いて切削加工することを製材sawingというが,でき上がった製品,すなわち製材品sawn timber (lumber)のことも製材ということがある。
[製材機械]
製材は,のこぎりを機械的に動かすことによって行われる。…
※「sawing」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...