sceptre(その他表記)sceptre

翻訳|sceptre

世界大百科事典(旧版)内のsceptreの言及

【笏】より

把笏(はしゃく)【鈴木 敬三】【杉本 正年】
[西洋]
 笏は西洋においても権威の象徴で,世界樹または世界軸(いずれも聖なるものが顕現する〈中心〉の象徴)としての意味を担っており,混沌(こんとん)に秩序を与える神的な存在の持物とされた。笏を意味する英語sceptreの語源はギリシア語のskēptron。多くは木製で,頂部に彫刻や王冠型の飾りがつく例が多く,ほかに象牙製や,宝石をはめこんだ豪華なものもある。…

※「sceptre」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む