Shaw,C.H.(その他表記)ShawCH

世界大百科事典(旧版)内のShaw,C.H.の言及

【削岩機(鑿岩機)】より

…他方,フランスでは,1861年にソメイエM.Sommeillerが発明した圧気動削岩機が実際に使用された。このようにして,削岩機の実用化が始まったが,70年になると,現在のように削岩ロッドと打撃ピストンとが分離した形式の削岩機が,アメリカのショーC.H.Shawによって発明されて,さく孔能率が著しく向上した。しかし,まだビットで破砕した岩石の破片(繰り粉)を排除する機構はもっていなかったので,繰り粉の排除が,次の問題になった。…

※「Shaw,C.H.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む