世界大百科事典(旧版)内のsheepshankの言及
【結び】より
…たとえば一度結束した紐のゆるみを引き締めたり,紐の弱いところを補強したりするのに用いる。これには〈シープ・シャンクsheep shank〉や〈くさり結び〉などがある。文様とは,結び目の装飾化であり,日本に古来から伝わる花結びがこの大部分を占めている(図2-e)。…
※「sheepshank」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
翻訳|sheepshank
…たとえば一度結束した紐のゆるみを引き締めたり,紐の弱いところを補強したりするのに用いる。これには〈シープ・シャンクsheep shank〉や〈くさり結び〉などがある。文様とは,結び目の装飾化であり,日本に古来から伝わる花結びがこの大部分を占めている(図2-e)。…
※「sheepshank」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...