Shellpelletizingsystem(その他表記)Shellpelletizingsystem

世界大百科事典(旧版)内のShellpelletizingsystemの言及

【オイルアグロメレーション】より

…石炭に対するオイルアグロメレーション技術の歴史は古く,トレント法,コンバートル法などが知られている。また最近では,シェル石油会社が開発したSPS法(Shell pelletizing system),オーストラリアBHP社のBHP法,カナダの国立研究所(NRC)が開発したNRCC法などがある。これらの方法は,油の分散・添加方法,スラリーのかくはん・造粒方法,石炭ペレットの分離方法などに,それぞれの特徴がある。…

※「Shellpelletizingsystem」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む