singinggames(その他表記)singinggames

世界大百科事典(旧版)内のsinginggamesの言及

【わらべうた】より

…【小柴 はるみ】
[諸外国のわらべうた]
 子どもの世界で伝承される遊戯歌は,日本のわらべうたに限らず広く世界の諸民族の間に共通してみられる現象である。一般的には,英語でgame songs,game‐rhymesまたはsinging gamesと呼ばれるものがそれにあたるが,つねに特定の遊戯が伴うとは限らず,もっぱら語呂のよいとなえ歌nursery rhymesも,むろんわらべうたの一種とみなされる。《マザーグース》はその典型的なもので,〈ジャックとジル〉や〈ロンドン橋が落っこちる〉などはイギリスの代表的なわらべうたということができる。…

※「singinggames」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む