squamouscellcarcinoma(その他表記)squamouscellcarcinoma

世界大百科事典(旧版)内のsquamouscellcarcinomaの言及

【皮膚癌】より

…皮膚癌は,目に見えるために比較的早期に治療されることが多く,内臓の癌に比べれば予後はよいが,早期に発見して正しい治療を行うことがたいせつである。
[有棘細胞癌squamous cell carcinoma]
 皮膚癌の代表的なもので,頭部,顔面,手背などの露出部に多くみられる。皮膚と粘膜の移行部にみられる口唇癌,陰茎癌,陰唇癌も有棘細胞癌である。…

※「squamouscellcarcinoma」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む