Steger,N.(その他表記)StegerN

世界大百科事典(旧版)内のSteger,N.の言及

【オーストリア】より

…クライスキーの後任の首相にはブルゲンラント出身で1971年以来文相の地位にあったジノワッツFred Sinowatz(1929‐ )が選ばれた。FPÖとしては,結党以来長年の夢であった政権への参加が,突如として実現し,副首相兼商相として,党首シュテーガーNorbert Stegerともう1名が入閣することになった。しかしながら,自由主義経済の原則のうえに立つ同党と,社会主義政党としてのSPÖとの連立政権の前途には多くの困難が予想された。…

※「Steger,N.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む