Stephan,F.(その他表記)StephanF

世界大百科事典(旧版)内のStephan,F.の言及

【オーストリア】より

…この時期マリア・テレジアはプロイセンのフリードリヒ1世に軍事的に対抗する宿命を担って即位し,1740年から80年まで統治した。彼女は1736年ロートリンゲン公フランツ・シュテファンFranz Stephan(1708‐65)と結婚し,それによってハプスブルク・ロートリンゲン家を創設した。彼女は16人もの子をつくり,シェーンブルン宮殿を愛好したが,他面強力な国家改革を推し進め,統一的な行政機構としての官僚制的国家をつくり出した。…

※「Stephan,F.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む