Stuyvesant,P.(その他表記)StuyvesantP

世界大百科事典(旧版)内のStuyvesant,P.の言及

【ウォール街】より

…ウォール街かいわいは,ニューヨーク発祥の地でもある。1623年,オランダ人がマンハッタン島をニューアムステルダムと名づけて植民を始め,53年,オランダ人総督ストイベサントPeter Stuyvesantが,豚やヤギが町の北側に迷い込むのを防ぐために丸木の塀wallを建てた。これが〈ウォール・ストリート〉の名前の由来とされている。…

※「Stuyvesant,P.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む