Suralco(その他表記)Suralco

世界大百科事典(旧版)内のSuralcoの言及

【スリナム】より

…米や果物類がサトウキビにとって代わり,輸出農産物の半分を占めるにいたった。 また1950年代に入るとスリナムは世界有数のボーキサイト産地となり,アメリカ資本のスリナム・アルミニウム会社(Suralco)がコッティカおよびパラ川付近に大規模な露天掘りを行い,採掘量は世界第6位(1988)を占めたが,91年にはボーキサイトの輸出価格が25%も下落し,伸び悩んでいる。産業構造は隣国ガイアナと共通するが,水路を利用した林業や沿岸漁業などの多角化が進んでいる。…

※「Suralco」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android