taxin(その他表記)taxin

世界大百科事典(旧版)内のtaxinの言及

【イチイ(一位)】より

… イチイ属Taxus(英名yew)は北半球に8種あり,そのなかでもヨーロッパイチイ(セイヨウオンコ)T.baccata L.(英名common yew)は欧米で庭園樹としてよく用いられている。イチイ属は有毒なアルカロイドであるタキシンtaxinを含有するが,薬用にされることがある。【浜谷 稔夫】【脇坂 誠】
[民俗]
 イチイの仲間はヨーロッパ各地に見られるが,生長がおそいため現在ではかなり少なくなっている。…

※「taxin」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む