《TheMagicLotus》(その他表記)TheMagicLotus

世界大百科事典(旧版)内の《TheMagicLotus》の言及

【プラロー】より

…魔法使いや幽霊も登場し,武勇と忠節をたたえ,仏教的運命観に貫かれている。チュラロンコン王時(1868‐1910)に劇化され,ラーマ6世時(1910‐25)には歌劇となり,英訳されて《The Magic Lotus》となり,再三映画化された。初めて活字になったのは1902年である。…

※「《TheMagicLotus》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む