Thylogale(その他表記)Thylogale

世界大百科事典(旧版)内のThylogaleの言及

【ワラビー】より

…有袋目カンガルー科に属する哺乳類のうち,姿がカンガルー(カンガルー属)に似るが,それよりも小型の動物。ウサギワラビー属Lagorchestes,イワワラビー属Petrogale,ツメオワラビー属Onychogalea,ヤブワラビー属Thylogale,ワラビー属Protemnodonなどに属する動物の総称で,約35種あるが,狭義にはワラビー属に属する約10種を指す。大きさを除くと外観から区別することはむずかしいが,からだつきがカンガルーに比べてきゃしゃで,後足が小さく,尾が細いのが特徴。…

※「Thylogale」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む