世界大百科事典(旧版)内のTiphiidaeの言及
【ツチバチ(土蜂)】より
…幼虫はコガネムシの幼虫を食べ,老熟すると繭をつくりさなぎになる。ツチバチ科に近縁で,小型で黒いコツチバチ科Tiphiidaeのハチは,ツチバチと同じくコガネムシ類の幼虫に寄生する。獲物を麻酔し,その場で産卵し,卵を体のしわのくぼみの一定の部位に固定する。…
※「Tiphiidae」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…幼虫はコガネムシの幼虫を食べ,老熟すると繭をつくりさなぎになる。ツチバチ科に近縁で,小型で黒いコツチバチ科Tiphiidaeのハチは,ツチバチと同じくコガネムシ類の幼虫に寄生する。獲物を麻酔し,その場で産卵し,卵を体のしわのくぼみの一定の部位に固定する。…
※「Tiphiidae」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...